TSAバドミントン班の練習が以下の予定で行われます。
日時 3月28日 (土) 13時~17時
場所 相模原市 けやき体育館
TSAとは、当社のお客さまが多数参加されているスポーツチームです。 (隆)
TSAバドミントン班の練習が以下の予定で行われます。
日時 3月28日 (土) 13時~17時
場所 相模原市 けやき体育館
TSAとは、当社のお客さまが多数参加されているスポーツチームです。 (隆)
3月14日(土曜)TSAバドミントン班の練習が行われました。
前夜からの強い雨風が朝まで続き、交通機関にも影響がでたようで
参加者の皆さんが、無事集まれるだろうかと心配しましたが、
集合時間の頃には、お天気も回復し、予定通り開催できました。
今回は、シドニーオリンピック代表井川里美先生をお迎えしての講習会でした。
準備体操のあと、ラケットの握り方から始まり、最後は先生を交えての試合まで
4時間の講習時間があっという間でした。
初心者から中級者まで同じプログラムでしたが、参加者のレベルにあわせた
指導をして頂けました。
ほんの少しアドバイスを受けただけで、見違えるようなショットが
打てるようになった参加者も多く、皆さん、有意義な時間を
過ごせたのではないかと思います。
TSAとは、当社のお客さまが多数参加されているスポーツチームです。 (隆)
平成21年度も当社代表が、神奈川工科大学の非常勤講師として、
義肢装具の授業を行います。(隆)
年に一度、「日本義肢装具学会学術大会」が開催されます。
当社は、昨年、11月東京の蒲田で開かれた
「第24回日本義肢装具学会学術大会」において
発表された以下の4題の共同演者です。
Ⅰ-2-6 肩義手に筋電義手を用いた1症例
Ⅰ-2-10 右前腕切断者への能動義手の検討
Ⅱ-P-13 股義足歩行訓練の経時的変化:3次元動作解析を用いた歩行分析
Ⅱ-P-17 外観を重視した上腕切断装飾用義手
今年は、神戸で開催予定です。(隆)
7日(土曜日)のTSAフットサル班の練習には12名の参加があり、
試合形式で2時間盛り上がりました。
今週末14日(土曜日)は、TSAバドミントン班の練習があります。
今回は初めての試みとして、コーチをお招きしての講習会となります。
ラケットの握り方から教えて頂けるとのことで、初心者はもちろん、
経験者も初心にかえってさらなる実力アップを目指しましょう!
日時 3月14日 午後1時~5時
場所 神奈川リハビリテーション病院体育館
尚、この講習会の参加者募集は締め切られました。
TSAとは当社のお客さまが多数参加されているスポーツチームです。 (隆)
TSAフットサル班の練習が行われます。
日時 平成21年3月7日 午後1時~3時
場所 厚木市東町スポーツセンター
TSAとは、当社のお客さまが多数参加されているスポーツチームです。(隆)